2Gシャシ問題03(電子制御式A/T)の関連問題

問題

前進4段の電子制御式A/Tのコントロール・バルブの機能に関する記述として、不適切なものは次のうちどれか。

①プレッシャ・レギュレータ・バルブは、オイル・ポンプで発生する油圧を走行状態に応じた最適な圧力(ライン・プレッシャ)に調整する。

②二つのシフト・バルブを組み合わせることで、車速やスロットル・バルブ開度などの運転状態により、1速を除いた、2速から4速までを自動変速させている。

③オーバラン・クラッチ・コントロール・バルブは、4速でブレーキ・バンド作動時にオーバラン・クラッチが同時に作動しないように油路を切り替えている。

④マニュアル・バルブは、シフト・レバーの動きに応じてライン・プレッシャをクラッチなどに導き、各レンジの切り替えを行っている。

解説

①、③、④ これらはすべて正しい文章です。

②二つのシフト・バルブを組み合わせることで、車速やスロットル・バルブ開度などの運転状態により、1速から4速までを自動変速させている。

とすれば正しい文章となる

解答 ②

固定ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です